1階平面図
インフラ | 公共上下水道、都市ガス、無料インターネット |
安全性 | 内廊下式なのでエントランス以外の外部から廊下への侵入は不可能です オートロック機能と非接触キーを使用、玄関扉は二重ロックを採用しました エレベーターの扉は窓付き、1階ホールにはエレベーター内の監視モニターがあります エントランス部分には4台の防犯カメラを設置しており そのうち1台は郵便受けおよび宅配ボックスを、1台はごみ置き場を監視しています 宅配ボックスはゴルフバック可能のサイズも有ります |
駐車場 | 駐車場はありません |
駐輪場 | 自転車置場は各戸1台分あります[1台 500円/月(消費税別)] 50cc以下の原付バイクは駐車台数に限りがあります[1台 1,000円/月(消費税別)] |
その他 | 生活ごみは毎日収集します。資源ごみ(缶・瓶・ペットボトル・紙)は週一回収集になります |
鉄筋コンクリート造のため、上下階及び隣室への防音性能は非常に優れています 窓ガラスは全てペアガラス(網戸付)を使用しており、防音性と結露対策に優れています
インターネットの接続は「接続ガイド」を用意しており、専用ヘルプデスクもあります
浴室・トイレ・洗面所はセパレートタイプになっており、洗濯機置場は室内にあります
トイレは暖房便座付きの温水洗浄便座(INAX)を採用しています
ユニットバス(浴室乾燥機付き)の大きさは、各部屋の紹介ページをご覧ください
キッチンのコンロは都市ガス使用の2口コンロです
エアコンを各戸に設置しています
室内に天井吊り下げ式の物干し金物を取り付けています
洋室及びLDKに照明器具はありませんのでご用意ください 必要数は各部屋の紹介ページをご覧ください
ダブルのカーテンレールのガラス側にレースカーテンのみ取り付けていますので、室内側のカーテンは別途ご用意ください タッセルバンドは付いていますが、タッセルフックはありませんのでご用意ください カーテンのサイズは各部屋の紹介ページをご覧ください
シックハウス対策のため24時間換気設備を設置しています
マンション、注文住宅
公共建築物、福祉施設
商業施設、オフィスビル
工場・倉庫、寺社建築物
大規模改修工事、耐震補強工事
〒617-0826
京都府長岡京市開田2丁目12番12号
TEL 075-951-2101
FAX 075-955-0012